ハサミの活用方法

2014年4月23日放送のためしてガッテンは、
「ハサミ!知られざる力 何でもジョキジョキ技」というテーマでした。

古いハサミだから切りにくいと思っていましたが、古いはさみでも普通にきれるようです。
まずは、ハサミの切るメカニズムの説明です。

ハサミは、包丁のように刃で切るわけではなく上下に挟む力で切っているとのことです。
刃と刃の間に隙間がないほどよく切れるのです。

古いハサミは刃を止めているネジが緩んでしまっているケースがあるので、取っ手の指に力を入れて刃がこすり合うように力を入れると切れ味が良くなるようです。


◆30度がポイント
荷造り用の紐などを着るとぐにゃっとなったり紐が刃に押されて逃げてしまう場合がありますが、
刃と刃の角度が約30度になるように注意して着るとスパッと切ることができるようになります。

一般的な文具用のハサミだと、支点と刃先の真ん中から少し支点寄りのところが30度の角度になるようです。

剪定用のはさみや高枝切りバサミなどは刃先が曲がっている物がありますが、このようなものは常に約30度の角度で切れるように工夫されているようです。


◆災害時にハサミ活用法
・牛乳パック簡易食器セット
牛乳パックをたてに半分に切って皿として使い、もう半分を更に縦に切って底の角の部分をスプーン代わりに活用

◆ペーパータオルでマスク
不織布のペーパータオルを三角に折り端に縦に切込みを入れて出来上がり

その他にもスーパーの袋でおむつができたり、アルミホイルとティッシュペーパーとサラダ油とコップでランタンができたりと災害避難袋にハサミを入れることで様々な災害の場面で活用できるようです。
Powered by Blogger.